住民が主体となって行う《支えあい・助け合い》による生活支援になります。
会員制でヘルパーではなく「お互い様」の気持ちがあるボランティア(協力会員)が、安価な料金で家事や買い物などをお手伝いしています。
日常生活の中で、1人では難しい・・・誰かに手伝ってほしい時、社協にご連絡いただくと、登録された協力会員がお手伝いをします。
頼む人もお手伝いする人も同じ会員同士です。お互いに支えあって、安心して暮らせるまちづくりをしていきましょう。
利用の内容
- 食事の世話
- 衣類の洗濯
- 住居の掃除
- 生活必需品の買い物
- 話し相手など
※身体介助は行えません
利用会員
市内に居住し、家事援助を必要とするかた
(高齢者・障がい者・妊産婦・子育て中の家庭等)協力会員
市内に居住されている方で、援助活動に理解と熱意があり、心身ともに健康な方。